Category Archives: 未分類

第15回茨木まちゼミ特設ページ

<第15回茨木まちゼミ特設ページ>

お申込み前に必ず「開催要項」ご一読いただき、ご同意の上お申込みください。

 

茨木まちゼミの概要についてはコチラ

 

「開催要項」はコチラから

 

開催スケジュールはコチラから

 

申込用紙をダウンロードしFAXでお申込みされる方はコチラから

 

★「まちゼミオンラインで取り組む際のポイント」はコチラから

 

参加申込

第15回茨木まちゼミお申込みフォームにはコチラから★(第15回茨木まちゼミ参加申込フォーム)

 

9/16(土) いばらきてづくり市 in 茨木神社

次の通り、いばらきてづくり市in茨木神社を開催いたします。

27店舗が、茨木神社境内を埋め尽くします。

ご覧いただくだけでも楽しい、

ワークショップだけでもうれしい、

良いもの発見でしあわせ、

日時 2023年9月16日(土)10:00~16:30(入場無料・雨天中止)
会場 茨木神社境内 (茨木市元町4-3)
出展者のご紹介 (順不同)

 

出展者様のご確認は、表からブース番号を確認の上、てづくり市平面図(PDF資料)3をご確認下さい。

ブース番号 店舗名(屋号) 位置 販売商品・サービス
1 ここっと工房 西北 編み小物、アクセサリー
2 いもむしローリー 草木染のストール、スカーフ、他布小物
3 フラワーキルト えみ 布小物
4 ローラの森 動物モチーフの小さな木工品
5 姉妹 布小物
6 ハンドメイドショップNO,15 西中 木工雑貨 ドライフラワー リメイク缶
7 ペイント工房ルピナス アクセサリー
8 ゆずぽん 布小物
9 くっきぃ 東北

東中
エプロン、エコバック、布小物等
10 古布あそび 布小物
11 monmoca   (WSあり) ドール服
12 HARUMYU  (WSあり) 天然石アクセサリーの販売、製作ワークショップ
13 森の仲間たち 手作りアクセサリー、布小物
14 Hippo’s Factory 大人服、バッグ、布小物
15 zuuyan工房 天然石風コースター、ネイルチップ
16 ワークスなかむら 箸や木のスプーン類に、お名前を無料で彫刻します。
17 atelier Rubarb with A 布製品(バッグ・小物)/刺繍小物
18 amy 羊毛フェルト雑貨
19 おとぼけねこ 布小物(カラフルな生き物雑貨やポーチなど)
20 cafe fluffy fluffy シフォンケーキ
21 rosebud 東中 アクセサリー、洋服
22 おててくらぶ プラカゴ&雑貨
23 chillchill(チルチル) 東南 手作り服、帽子、カバンなど
24 布小物雑貨 てづくり日和 布こもの&布かばん
25 焼き菓子souriant 焼き菓子
26 フラワーデザイン工房 ドライフラワー、プリザーブドフラワー、アーティフィシャルフラワーを使ったリースやブーケ等の花雑貨
27 Rinriko Ribbon お子さま向けのリボンヘアアクセサリー、雑貨

以上、全27件

 

てづくり市平面図(PDF資料)3

 

2023年度 活動実績(女性会)

●2023年5月26日(金)総会・5月例会 於:茨木商工会議所会議室

第21回総会・5月例会報告

 

●2023年6月13、14日(火、水)6月例会 和歌山の新宮・勝浦・太地へ視察見学例会

6月例会報告

 

●2023年9月12日(火) 9月例会 於:大池コミュニティセンター

「私の歩んだ発酵食品への道~微生物との出会いから無農薬野菜作りへ~」

                    講師:森下 恭子氏

「手軽にできる発酵食品 本物のシバ漬け作り」実習

9月例会報告

 

●2023年11月15日(水) 11月例会 於:茨木商工会議所

「たった3分で効果抜群 一生動けるカラダをつくる!」

  ~正しいラジオ体操の習得~

               講師:株式会社RiToLu 当山 倫子氏

11月例会報告会

 

●2024年1月18日(木) 1月新年例会 於:おにクル(茨木市文化・子育て複合施設)

「新年交流会」とおにクル視察

<1月例会報告>

2023年度 展示商談会出展補助制度

2023年度 展示商談会出展補助制度のご案内

 

【補助制度の内容】(2023年5月1日現在)

茨木商工会議所では展示商談会を活用して、販路拡大を目指す中小企業に対して出展料を補助する制度を実施しています。

今年度は、大阪勧業展、きたしんオビジネスマッチングフェア、その他当会議所が指定した展示商談会事業への出展を対象に実施します。

(補助対象事業は、事務局に確認してください)

 

茨木商工会議所が指定する展示商談会の出展料に対し補助します。(年度内に1回限り)

  • 対象となる展示商談会

・大阪勧業展2023

・きたしんビジネスマッチングフェア

・新価値創造展2023(中小企業総合展)

・インターナショナル・ギフト・ショー2023

・きたしんオンラインうまいもん市~食の彩展in北おおさか2023~

・※その他  (当会議所が別途定めるもの)

 

  • 補助限度額

茨木商工会議所の会員事業所     30,000円(最大)

茨木商工会議所の会員以外の事業所  10,000円(最大)

※出展料が補助金額を下回る場合は実費額となります

 

  • 補助対象経費

出展者が展示商談会主催者に支払う出展基本料

※その他の展示商談会で申請される場合は、申請書提出の前に事務局にご一報下さい。

※補助企業数は、予算の範囲内で先着順とします。(15社前後を予定)

 

【申込資格】

次のすべてを満たすことを条件とします。

  • 茨木市に事業所(本社または営業拠点)を置く中小企業 (茨木市の住民税・法人住民税が完納)

・製造業・その他の業種:従業員数300人以下又は資本金3億円以下

・卸売業:従業員数100人以下又は資本金1億円以下

・小売業:従業員数50人以下又は資本金5,000万円以下

・サービス業:従業員数100人以下又は資本金5,000万円以下

  • ①の事業所が直接、製造又は販売する商品やサービスの販路拡大を目的とするもので

あること

  • 出展終了後、簡単なアンケートに協力いただけること

※上記であっても、茨木商工会議所が補助対象企業としてふさわしくない(例:公序良俗に

違反する出展が見込まれる、会費未納、等)と判断する場合はお断りさせていただきます。

 

 

【申込から補助金支払までの流れ】

 

以下のとおり、事前申請後、実際に出展していただき、出展終了を確認後に補助金をお支払いします。

 

①事前申請

対象の展示商談会出展への補助を希望される場合は、事前申請が必要です。

(出展の15日前まで)

・補助金事前申請書と展示事業主催者に提出する出展申込書のコピー

(出展企業→茨木商工会議所)

・事前申請確認書(茨木商工会議所→出展企業)

 

②補助金の請求(請求期限:2023年2月26日月曜日)

展示商談会出展後に補助金をお支払いします。

請求に必要な書類等

・補助金請求書と出展料の領収書、出展したことがわかるもの

(パンフレット、ガイドブック等)   (出展企業→茨木商工会議所)

 

  • なお、2024年2月29日以降の請求は、いかなる事情があってもお支払いできませんのでご注意ください。

 

③補助金支払

請求書に記載の金融機関口座に、概ね1カ月程度で補助金をお振込みします。

(茨木商工会議所→出展企業)

  • 事前申請で申請確認がされていない場合、補助金の支払いはできませんのでご注意ください。

 

【問い合わせ先】

茨木商工会議所

〒567-8588 茨木市岩倉町2番150号立命館いばらきフューチャープラザ1F

電話:072-622-6631   FAX:072-622-6632

Mail: info@ibaraki-cci.or.jp

 

 

 

 

 

事業承継相談 無料 専門家派遣

事業承継のロードマップ 専門家と作りませんか?

事業承継を進めるうえで何からはじめればいいかわからない・・・

なにか、もれがないか不安・・・

事業承継計画書作成など専門知識が足りない

 

 

このような方は、当会議所の専門家派遣をご利用いただくことをオススメ致します。

 

【専門家派遣可能日時】

派遣日:
2024年10月15日(火)、 10月24日(木)、 10月29日(火)

 

派遣時間:(3日間とも下記時間帯から選択)

○10:30〜11:30 ○13:00〜14:00 ○14:30〜15:30 ○16:00〜17:00

 

※最大2回まで相談可能。

※1回のみのエントリーも可(ただし15日24日のみ対応)

 

【専門家派遣場所】
お申込の事業所所在地または、茨木商工会議所の個室のどちらか選べます。

 

【参加費用】
無料  定員5件(先着順受付) 定員になり次第締め切ります。

※専門家に要する費用は、茨木商工会議所が負担いたします。

 

【相談対応の専門家】
山下 勝也  氏 有限会社クレッシェンド 代表取締役

 

【申込方法】
コチラをクリック (準備中)し、入力フォームにお進み下さい。

 

【主催】 茨木商工会議所

 

★のれんを繋ぐ「茨木スモールM&Aマッチングサイト」ができました!★

 

事例紹介ページはコチラから

 

 

 

【要修正】 茨木まちゼミ報告会&勉強会

【お知らせ】

コロナ感染拡大により、本事業は延期とさせていただきます。

次回開催が確定しましたら、茨木商工会議所ホームページからお知らせいたします。

引き続き、茨木商工会議所まちゼミをよろしくお願い致します。

以下、中止となった事業の詳細です。

茨木まちゼミ報告会&勉強会

2002年1月、愛知県岡崎市で始まった『得する街のゼミナール(=まちゼミ)』は、お店の専門知識やプロのコツを無料で教えるミニ講座で、お店の知名度アップや、新しいお客さまの来店にもつながる事業です。

2022年6月から7月にかけて第12回茨木まちゼミを開催しました。

今回の報告会・勉強会ではアンケートから集計したデータや参加店の意見交換を通じ、より効果的な開催方法を探っていきます。

もちろんまちゼミのルールや手法もお伝えしますので、初めての方や気になる事業者様も是非ご参加下さい!!

 

~三方良しの、あなたのお店と新しいお客様をつなぐチャンスです~

まちゼミとは、

各店舗が講師となり、予約制で各店が得意としている分野の専門知識やコツを受講者(お客様)に無料で講義したり、体験を提供する少人数制のゼミ(ミニ講座)です。

 

まちゼミを通して、

お店の存在、特徴、商店主のこだわり、人柄などを知っていただくとともに、お客様とのコミュニケーションの中で信頼関係を育むきっかけを生み出すことで、新規顧客の獲得やお店の知名度アップを図ることを目的としています。

 

<開催概要>

【開催日時】令和4年8月24日(水)18:00~19:00

 

【開催場所】茨木商工会議所会議室1 立命館いばらきフューチャープラザ1階

 

【開催内容】

☆ 茨木まちゼミの参加方法及びそのルール

☆ 第12回の開催結果の報告、意見交換 

☆ その他ご質問にお答えします

 

【参加費】無料 (まちゼミに参加される場合は別途参加費が必要)

 

【対 象】

(茨木まちゼミに参加したい、又は茨木まちゼミに興味がある)茨木市内の企業または事業者様

※初めて『茨木まちゼミ』に初めて参加店登録される方は、勉強会への出席が必須です。

どんな事業か気になるや、話聞いてい見たいなどの方も、まずはお気軽に参加ください。

 

 

 

【申 込】コチラからエントリー下さい

 

 

 

~次回、第13回茨木まちゼミは、令和4年秋頃開催予定です~

 

 

【要修正】第14回茨木まちゼミ 7月21日(金)~8月31日(木)

魅力的な講座が沢山あります

「ちょっと聞いてみたい」「前から気になっていた」という方は、この機会に是非お申込ください!
お申し込み方法は本ページ下部をご覧ください。↓

1月17日(火)より各講座の受付を開始します!

———————————————————————————————————————————

(※新着情報・満席情報については以下URLをクリックしご参照ください。)
<新着情報・満席情報掲載ページ>
———————————————————————————————————————————

 

商店主の方々が講師となって、プロの技を無料で教えてくれる「得する街のゼミナール」、略して「まちゼミ」。

地域活性化事業として注目されているこの取組みを、今回も茨木商工会議所・茨木市商業団体連合会主催で開催いたします!

今回は魅力たっぷりの計15講座での開催となります!

茨木まちゼミでは、地元茨木市の店主の方々がどんな技を魅せてくれるのか、乞うご期待下さい☆

 

★まちゼミって何?

“まちゼミ”とは、地元の店主が講師となり、専門店ならではのノウハウを活かして、その道のコツや豆知識を伝授してくれる、原則無料の少人数制のセミナーです。(一部、材料費(実費分)がかかる場合があります。)お店からの販売や勧誘はありませんので、安心してご参加いただけます。

 

純粋に「暮らしを豊かにしてくれる知識を学ぶ場」として、店主さんや他の受講者さんとの交流も合わせてお楽しみください。

 

◆講座の申込み方法は次の通り

 

ステップ1 下のチラシから各講座の詳細をチェック! 
ステップ2  気になる講座のお店に直接お申込みを! <1/17(火)より受付開始>
ステップ3  時間・場所・持ち物などをお間違えの無いようにご参加下さい!

※定員に達し次第、募集を締め切らせていただきます。

※予約後のキャンセルは速やかにお店にご連絡ください。

(直前の場合は材料費をいただく場合もございます。)

※受講申込は1月17日(火)より、受付スタート!【お申込みお待ちしています!】

※受講の際はマスクをご持参いただき、講座中はマスク着用にご協力ください。

 

開催スケジュールはコチラをクリック下さい。(準備中)

 

茨木まちゼミFacebookでもアップしていますのでご確認下さい。