Author Archives: ibarakicci

事業承継セミナー&座談会

2016事業承継セミナー&座談会

 

 

事業承継に取り組む企業の現状を知り、参加企業それぞれの課題解決をめざします。

なっとくの事業承継のために、できること全てお伝えします!

 

【開催日時】

     平成29年2月3日(金)13:30~16:30

【開催場所】

     茨木商工会議所 会議室

     〒567-8588 大阪府茨木市岩倉町2-150 立命館いばらきフューチャープラザ1階

     開催場所の詳細については、コチラをクリック下さい。

【参加費用】

     無料  定員30名(申込先着順) 定員になり次第締め切ります。

【セミナー講師・座談会パネラー】

     山下 勝也氏 有限会社クレッシェンド 代表取締役

【座談会パネラー】

     北本 幸市郎氏 北本総合事務所 代表 税理士・行政書士・CFP

     笹井 直木 茨木商工会議所 中小企業相談所 指導員

【申込方法】

     コチラをクリック下さい。申し込みフォームに移ります。

決断を支える財務力の作り方セミナー

決断を支える財務力の作り方

 

 

これからの企業経営は、決算書を戦略的に活用することが求められます。

簿記は解らなくても、会計を使いこなすことができればビジネスの成功に1歩近づきます。

 

日時 平成28年11月14日(月) 14:00~17:00

 

会場 茨木商工会議所

   茨木市岩倉町2-150 立命館いばらきフューチュープラザ1F

 

対象 中小企業の経営者(及び後継予定者)経営幹部など

 

受講料 無料(定員30名 先着順)

 

【スケジュール】

第1部:決算書の健康診断

・3つの決算書(PL、BS、CS)の重要ポイント

・儲かる構造をつかむ

・会社の健康診断をするための重要指標

第2部:金融機関の決算書のチェックポイント

 ・決算書は数期間並べて見る

 ・借りたお金は返さなければならない

 ・金融機関の自己査定における基本的な視点

第3部:経営計画を作成する

 ・経営計画書はなぜ必要か

 ・ローカルベンチマーク指標について

 ・会社の発展を目指す

 

 

【講師プロフィール】

講 師:財務に強い税理士

中小企業診断士、社会保険労務士

大野健司税理士事務所 所長

大野 健司 氏

1957年生まれ。政府系金融機関に36年間勤務し、全国十数か所を転勤しながら多数の企業の融資業務に関わる。実戦的な経営助言や後継者育成業務のほか、税務・労務・法務等にまたがる総合的なコンサルティング活動を行う。

お申込はこちらから

主催 茨木商工会議所

問合せ 中小企業相談所 ℡072-622-6631

婚活パーティー 2016

 konkatsumain

 

毎年、大変ご好評をいただいております、茨木&高槻商工会議所 主催

婚活パーティーを今年度も開催いたします!

この事業をきっかけに、過去4組のカップルがご成婚されています。

今年度の参加者受付を、10月5日(水)から、スタートいたします。

先着順(初めて参加される方、優先)にて受付となりますので、

参加をご希望の方は、お早目のご応募をお待ちしております。

 

日程や参加条件など、詳しい概要は、下記専用ページをご確認ください。

 

詳しくはこちら

10月7日の「仕事」と「育児」を両立するワークスタイルを目指すセミナー中止について

平成28年10月7日(金)の18時から、茨木市男女共生センター「ローズWAM」において開催を予定しておりました下記セミナーについて、「中止」とさせていただきます。悪しからずご了承ください。

 

 

中止となるセミナーの名称:

  2016度 勤労者スキルアップセミナー 主催 茨木市 受託 茨木商工会議所

    「仕事」と「育児」を両立するワークスタイルを目指すセミナー

 

以上

 

本件問い合わせ:事業受託者 茨木商工会議所

        電話072-622-6631  担当:中小企業相談所 鳥山

取引先の未払いを防止する! 弁護士による債権回収術&交渉術

取引先の未払いに直面する可能性があるすべての企業や事業者を対象とした、商品
代金や貸付金の回収方法を解説するセミナーです。
2014年4月に消費税が8%に増税となった後,取引先の未払いが増えつ┃つありま
す。取引先が売掛金をきちんと支払ってくれない、貸したお金を返してもらえない。
多くの企業が頭を悩ませる債権回収問題について、裁判せずに回収する方法から、
もし裁判になったらどんな手続きが必要なのかまで、弁護士が普段から用いている
回収方法や交渉術を、今日から現場で使って頂けるかたちで分かりやすく解説しま
す。

【日 時】平成28年10月14日(水曜日)  14:00~17:00
【会 場】茨木商工会議所
     (大阪府茨木市岩倉町2-150 立命館いばらきフューチャープラザ1F)
     マップはコチラをクリック

【内 容】1.まず検討すべき裁判以外の回収手段
     2.事前の予防策=情報収集の方法とは
     3.なかなか支払わない人に支払わせる方法
     4.弁護士に依頼すべき案件かどうかを見極めるポイント
     5.消滅時効、使える公正証書と仮差押え
     6.判決と和解、どちらで終わるのが良い?
【講 師】STORIA法律事務所 弁護士 杉浦 健二 氏
【参加費】無料
【定 員】50名 ※予約制/定員になり次第〆切
【主 催】茨木商工会議所
【申込み】コチラの申込フォームよりお申込下さい
……………………………………………………………………………………………
◎お問い合わせ・お申込は、茨木商工会議所へ
 中小企業相談所 担当:小林
TEL: 072-622-6631
FAX:072-622-6632
mail:info@ibaraki-cci.or.jp 
……………………………………………………………………………………………

医療機器ビジネス入門セミナー

大きな課題となっているヘルスケア、そして医療。そこに貢献したいという思いを持つとともに、ビジネスとしてのポテンシャルを感じることが増えています。持っておられる強みを活かして参入するにあたり、法規制対応だけではなく、製品を実現し、事業化を行ってこそ、医療現場に貢献できるという考えが必要です。医療現場からのニーズは手に入れやすくなり、開発の環境も良くなってきています。その中で、どう動き、課題の解決を行っていくか、アクションの作り方を知っておく必要があります。医療や健康を見つめる方法から、知っておきたい規制、ビジネスに仕上げるコツについて、講師よりわかりやすくお話しします。また今回は、異分野からの参入にチャレンジを続けている事業者をお招きし、実際の生の体験をお話頂きます。

【日 時】平成28年11月15日(火曜日)   10:30~12:00
【会 場】マイドームおおさか 2階 産産学ビジネスマッチングフェア展示場内

     地図はコチラをクリック

【プログラム】
 (第1部)10:30~ 講師講演

      特定非営利活動法人 医工連携推進機構
      客員研究員 吉川 典子 氏

      ・医療とヘルスケアの変革期
      ・医療用に使われるデバイスとは
      ・薬機法は難しいか?
      ・製品実現のために
      ・強みを活かした参入のヒント

 (第2部)11:30~ 事業者体験談

      圓井繊維機械株式会社
      代表取締役社長 圓井 良 氏

【参加費】無料
【定 員】80名
【申 込】お申し込みは、コチラをクリックください。申込みフォームに移動します。
【問合せ】吹田商工会議所 医療ビジネス入門セミナー担当  TEL:06-6330-8001
【主 催】吹田商工会議所

【共 催】茨木商工会議所、池田商工会議所、高槻商工会議所、豊中商工会議所、箕面商工会議所

     島本町商工会、摂津市商工会、豊能町商工会、能勢町商工会

台風接近に伴う、中止のお知らせ

本日の19時から、当会議所において開催を予定しておりました下記事業について、台風16号の接近に伴い「中止」とさせていただきます。

 

中止となる事業の名称:

  第3回 茨木まちのにぎわいづくり連絡会議

以上

 

本件問い合わせ:茨木商工会議所 中小企業相談所 担当:鳥山・笹井

        TEL072-622-6631(茨木商工会議所代表)

宝塚歌劇団の経験による 元タカラジェンヌの販売促進術講座 9月27日実施

bana-最終

 

販売が好きになるヒントを、宝塚歌劇団という華やかでまた厳しい教育の中で育ち、数々の舞台を経験してきた“元タカラジェンヌ目線”でお届けします。

 

日時 平成28年9月27日(火)19:00~21:00

 

会場 茨木商工会議所 会議室1

 

対象 店主およびお店の販売の仕事に携わっている全ての方、経営者他(性別不問)

 

受講料 無料(定員30名 先着順)

 

【スケジュール】

19:00~20:30(90分)

             宝塚歌劇団で築いてきたチームワーク力

             タカラヅカでのことが販売に役立っていること

             販売での仕事で大切にしていること

             クレームにはどのように対応しているのか

             販売上手になるためのタカラヅカ式人間力アップ法

20:30~21:00(30分)延長あり

             講師を交えた、質疑交流会

 

裕 三佳氏写真

 

【講師プロフィール】

裕 三佳(ひろ みよし)氏

平成2年4月       宝塚音楽学校入学

平成4年3月       宝塚音楽学校卒業

同4月 宝塚歌劇団入団

             裕 三佳として初舞台、その後花組に配属 男役

平成7年11月     退団

その後自身の経験を活かして、阪急百貨店本店等で販売員に従事

進行 渡辺希代氏(Office blanc 代表フリーアナウンサー)

 

お申し込みはコチラをクリック下さい。