Author Archives: ibarakicci

4/2(火)・3(水) 新入社員研修2024

業種・職種の枠を超えて新社会人が集結 新入社員の育成に茨木商工会議所の「新入社員研修」をご利用ください

~「社会人としての心構え」をはじめ、「仕事の進め方」「対面・非対面でのビジネスマナー」を2日間に凝縮してお伝えします~

 

【 日 時 】

2024年4月2日(火)、3日(水)10:00~17:00(昼休憩含む)

 

【 内 容 】
<4月2日(火)>

(10:00~)開講宣言・オリエンテーション

 

(10:10~)ビジネスの基礎知識①

■ 働くとは?社会人としての心構え

■ 第一印象、お辞儀、挨拶

 

(12:00~)お昼休憩

 

(13:00~)ビジネスの基礎知識②

■ 話す姿勢と聴く姿勢

■ ほう・れん・そうの徹底

 

(15:00~)基本のビジネスマナー①

■ 訪問と名刺交換

■ ビジネス文書

 

(17:00)終了

 

 

<4月3日(水)>

(10:00~)1日目のおさらい

 

(10:20~)基本のビジネスマナー②

■ 電話応対

■ 接遇マナー

 

(12:00~)お昼休憩

 

(13:00~)新入社員力錬成プログラム

■ 仕事の進め方(PDCA)

■ グループプレゼンテーション

 

(15:30~)新入社員の誓い

■ 宣誓書・研修レポートの作成

■ 1人1分間スピーチ

 

(17:00)終了

 

 

 

【 講 師 】

ナウ・マナーズ教育センター代表  藤居 寿美子 氏

産業心理カウンセラー/日本マネジメント協会専門委員

 

(講師略歴)

滋賀県長浜市出身。短大卒業後、菓子メーカーの営業コンサルティングの仕事に就く。

その後、全日本作法会の総師範の資格を取得し、日本現代作法会にて講師を務めるとともに講師の育成にも携わる。

1984年に独立。警察本部や警察学校、一般企業での研修をはじめ、大学や専門学校など、全国各地で研修・講演を行う熱血ベテラン講師。

単なるハウツーではなく、物事の起源や意味から丁寧に指導を行い、受講者から好評を得ている。

 

 

【受講生の声】

◇これからの自分に必要なことをたくさん知ることができました。

◇社会人としての常識・マナーを学び、自分の足りない部分がたくさん見つかりました

◇異なる業種の方とのワークがあり、多様な意見や考え方に触れることができました

 

 

【 会 場 】

茨木商工会議所 会議室 (立命館大学大阪いばらきキャンパス内)

(茨木市岩倉町2-150 立命館いばらきフューチャープラザB棟1F)

※専用駐車場はございません。公共交通機関等をご利用ください。

(JR茨木駅 徒歩10分  阪急南茨木駅・モノレール南茨木駅 徒歩15分)

 

【 対 象 】

2024年度新入社員及び入社1年程度の社員(※業種・職種は問いません)

 

【 定 員 】

30名(※先着申込順)

 

【 費 用 】(1名あたり)

会員  22,000円(10%対象:22,000円(内消費税額2,000円))

一般  44,000円(10%対象:44,000円(内消費税額4,000円))

いずれもテキスト・昼食代を含みます。

(登録番号:T3120905000352)

 

【 携 行 品 】

ノート、筆記用具、名刺(お持ちであればで5枚程度)

 

【 服 装 】

日常勤務の服装で受講して下さい。

 

 

【 申 込 】

WEB又はFAXでお申し込みください。

WEBフォームはコチラ

※FAXの方は下部↓の申込書を印刷し必要事項をご記入の上FAXしてください。

 

 

【 問 合 せ 】

茨木商工会議所 072-622-6631

 

第230回 日商珠算(そろばん)検定試験 合格発表

検定試験日

2024年2月11日(日)

 

★★★ 合格証書について ★★★
●合格証書は、受験票と引換えでお渡し致します。


※受験票があれば代理の方でも合格証書をお渡しいたします。

※団体申込(通われている塾で申込まれた方)は、塾で受取となります。 


●合格証書 引渡し期間:2024年3月22日(金)~
※但し、土日祝日及び夏季休館日は除く

●受取り可能時間: 午前9時00分 ~ 午後5時00分

 

●引渡し場所:茨木商工会議所 事務局

※茨木商工会議所に合格証書を引取にこられる方は、個人申込の受験生となります。

 

●合格証書の保存期間は試験日から 1年間です。

★HP作成システムの問題上、投稿日の表記が2月19日になっておりますが、

2月20日に発表しております

 

合格番号 注意

アクセスが集中していると、画面が途中までしか表示されないことがあります。
最後に以上とあるのを確認してからご覧下さい。

 

1級 合格者番号
8 11 15
21 34 36
38 39 40
41 45 52
2級 合格者番号
1 4 6
10 11 14
15 16 18
20 23 26
27 31 32
34 35 37
40 46 48
49 50 51
54 61 62
63 64 65
71
3級 合格者番号
2 3 4
5 6 7
8 11 12
13 14 15
16 17 21
22 23 25
27 28 29
30 33 36
38 39 42
45 46 57

以上

【追加募集】3月31日開催 いばらきてづくり市in元茨木川緑地 出展者募集(先着順)

追加募集】「2024年3月31日(日)に開催する「いばらきてづくり市in元茨木川緑地」への出展者を募集します!

 

本事業の事業要項・実施概要・募集概要(開催日時、開催場所、搬入搬出、応募要件、留意点等など)を掲載しておりますので、必ずご確認ください

 

出展をご希望の方は、下の申込フォームよりお申込みください。

以下の事業要項内の実施概要及び募集概要をすべてお読みいただき、ご同意いただけましたらお申込みください。

(申込フォームへは、本ページ下部よりエントリーいただけます。)

皆さまからのお申込みをお待ちしております。

 

 

【追加募集】「いばらきてづくり市 in元茨木川緑地」事業要項(暫定版)

【本事業の趣旨】:

このてづくり市は、茨木市の活性化のために、茨木商工会議所が開催します。

 

【追加募集】「いばらきてづくり市 in 元茨木川緑地」の実施概要

 

【飛散防止対策】:

テントやパラソルはおもりなどを利用し動かないようにしてください。商品およびディスプレイ備品や飾りつけなどはしっかり固定し、飛ばないようにしてください。

蛇口の使用可能か確認中です。

 

【出展の対象】:

手作り、手仕事、ワークショップのみ対象

食品は保健所の許可のある施設で製造し、個包装、表示義務の書かれたものに限ります

次のものは出店(販売)できません

〇手作り品でないもの(市販されているもの、仕入商品)

〇キャラクターもの、生き物(植物を除く)、てづくり市の趣旨にそぐわないもの

〇現場調理(保健所の許可)が必要なもの

〇射幸心をあおる恐れのあるもの(くじ引き、レアもの表示など)

 

【申込対象者】:

〇本事業の趣旨に賛同し、当会議所及び茨木市のアンケートにご回答いただける方。

(※アンケートにお答えいただけない場合、次回からの出展をお断りすることがあります。)

〇その他、本実施要項に書かれていることを遵守できる方

〇Eメールで連絡の取れる方(添付ファイルを含む)

迷惑メールフィルタ等が原因でメールが届かないケースがあります。

当会議所からのメール‘sasai@ibaraki-cci.or.jp’の受信ができるよう設定をお願いいたします。

お申し込み者理由でのメール不着による不利益について、当方では責任を負いかねます。

 

【開催日時】

3月31日(日) 10時00分~16時 (雨天中止)

※さくらまつりのライトアップは21時まで。20時までご自身の判断の上で出店可

※雨天中止、緊急事態宣言発出中止などの中止の判断は、前々日の29日(金)16時00分に行い、中止連絡は、同日18時00分までにメールにて連絡します

※早退はできません

 

【開催場所】:

元茨木川緑地( 高橋交差点~中央公園北交差点 )

 

【同時開催】

茨木桜まつり2024(ライトアップあり)

キッチンカー2件出展あり。(11時~20時まで(予定))

 

【当日の受付・搬入・搬出】:

★開催日に全て行って下さい。

<受  付> 8時45分~9時20分 (元茨木川緑地にて)

<搬入時間> 8時45分~9時50分まで

<搬出時間> 16時以降~20時30分までに撤収

※16時以降は、ご自身の判断で搬出時間を決めてください。

<搬入方法>

※元茨木川緑地への車両の搬入出及び駐車は出来ません。

※車両で搬入出をされる場合は、「中央公園駐車場」をご利用ください。

出展者様の自転車は、市役所前駐輪場に停めてください。

 

【ブース配置】:

本茨木川緑地内にブースを設置。1ブースは、間口約2m×奥行き約2mの正方形。

ブース位置は主催者で決定します。ワークショップを実施する場合もブース内に収めていただきますが、お客様がある程度の時間そこに留まることを想定した配置といたします。

1店舗で複数のブース使用不可。

当日のブース運営は必ず申込者が行います。(身代わり申込不可)

 

【追加募集出展数】:10件程度 先着順

 

【対馬募集】「いばらきてづくり市 in元茨木川緑地」の募集概要

 

【参加費用】:2,000円/1ブース

※お支払いは、当日の受付で集金させていだきます。(今回は備品貸出無し)

※出来るだけ釣銭の無いようにお願いいたします。

 

【備品貸出】:

今回は、備品貸出、電気貸出し、ありません。

机、椅子を押し込み者に貸出。(有料、出展申し込み時に申込者のみ)

◎机:1,100円/1台

大きさは、間口1800mm 奥行450mm 高さ700mm

◎椅子:330円/1脚

パイプ椅子

◎電気使用は、ワークショップをされる方で、申込時に次の2つの情報を申告された方に限ります。

①使用する全ての電気器具

②そのワット数 ※ワット数の関係でお断りすることがあります。

 

【その他条件】:

〇主催者は、ブーススペースの確保以外は準備できません。

〇テントやパラソル及び飛散防止用おもり、机や椅子、その他ディスプレイの棚や看板、販売やサービスの提供やワークショップに必要な備品類、突然の雨への対策、直射日光(熱中症)対策、マスク等の新型コロナ感染症対策、釣銭等、すべて出展者でそろえてください。

〇会場にゴミ箱は設置しますがお客様用です。出展者様で出たゴミはお持ち帰りください。

〇本事業出展にかかるすべての自然災害や事故、トラブル等については、主催者は責任を負いかねます。故意または過失を問わず、損害が発生した場合は、当事者に賠償責任を負ってもらう場合があります。

〇出展者様同士、仲良くしていただくことを切に願います。

 

【応募期間】:

3月10日(日)23:59まで受付。

先着順

 

【追加分応募方法】

申込フォームよりWEBエントリー

 

【決定通知】:

申し込み後、随時メール送信。

 

【協 力】

いばらきてづくり市実行委員会

 

【主 催】

茨木商工会議所

 

 

第13期 ビジネス広報PR講座のご案内

 

 東京一極集中が進む昨今ですが、2025年に大阪・関西万博の開催が迫るなど、大阪・関西が全国・世界に向けて発信される機会が増えつつあります。

 

しかし、中小企業や個人事業主の皆さんは、「めちゃめちゃええもん」( 商品・サービス・取組等) をお持ちでありながらいまいちブレークスルーできず、「伸び悩み」感や「こんなはずじゃ」感にさいなまれている経営者の皆さまが多いのではないでしょうか。このままでは、大阪・関西に世界的に注目が集まるまたとない機会を活かせず、ビジネスチャンスを逸しかねません。

 

そこで豊中商工会議所は、「今年の漢字」「ひこにゃん」「佐世保バーガー」「うどん県」等、地方から数々のヒットコンテンツを仕掛けた、PRプロデューサーの殿村美樹先生が代表理事を務める( 一社) 地方PR機構と業務提携にかかる協定を締結しました。同機構の提供する当講座を茨木商工会議所会員様は「特別価格」でご受講いただけます。

 

大阪・豊中から御社の全国的知名度向上やブランド化、会社の広報PR力の向上、広報担当者育成等に自信を持ってオススメします。

 

■中小企業の経営に必要なPRの知識とスキルをしっかり習得

 

企業の広報セクションに必要な基礎知識と基礎技能をしっかり習得

  • マーケティング基礎知識
  • ブランディング基礎知識
  • 危機管理広報基礎知識
  • ネットPR基礎知識
  • プレスリリース作成技能
  • キャッチフレーズ作成技能
  • メディアプロモーション技能
  • 地方から全国的知名度を上げるノウハウとメソッド

 

★講師紹介

 

 

★参加者の声

 

★カリキュラム  ※講義テーマについては、下記講義スケジュールをご覧ください。

 

科 目  科目の内容 日程
広報・PRの基本  ●広報・PRの概念、広告との違い、広報・PRに必要な資質
●パブリックリレーションズの歴史
5/9(木) 13:30~14:40
企業経営と
広報・PR    
●現代の企業と社会環境、企業価値とステークホルダーの関係
●広報・PR部門の役割、PDCAによるマネジメント
14:50~16:00
コミュニケーション
基礎理論    
●コミュニケーションの基本、マス・コミュニケーション理論
●効果的なSNSとは(実技)
5/16(木) 13:30~14:40
メディア
リレーションズ  
●メディアの種類と特性、ニュース価値
●パブリシティの特徴と実践、プレスリリース作成実技
14:50~16:00
マーケティングとPR    ●マーケティングの定義、進め方、市場機会の分析
●マーケティングコミュニケーションの役割
5/23(木) 13:30~14:40
ブランディングとIR  ●ブランドの基本概念、ブランディング手法
●IR(インベスター・リレーションズ)のノウハウとメソッド
14:50~16:00
インターネットPRと危機管理 ●ネットPRの基礎知識、公式サイト構成ノウハウ
●危機管理に関する基本概念、危機管理広報の手法
5/30(木) 13:30~14:40
グローバル広報
自治体・公共団体等の広報
●グローバル広報の基礎知識、海外メディアコミュニケーション
●公共組織の広報ポイント
14:50~16:00
プレゼンテーション
アドバイス:畑山博史先生
●習得した広報PR知識を生かして立案したPR戦略案を発表
●メディアアドバイザーからアドバイスを受けてブラッシュアップ
6/6(木) 13:30~16:00
持続可能な中小企業の経営講座
講師:右田孝宣先生
●スタートアップの基礎知識
●持続可能な中小企業の経営に必要な考え方とノウハウ
16:10~17:10

 

■開催概要

 

開催日時 第13期:2024年5月9日・16日・23日・30日 & 6月6日【木曜日・全5日間】
各日 13:30~16:00
※6/6のみ~17:10
会場 一般社団法人地方PR機構® 教室
大阪市中央区平野町4-7-7 平野町イシカワビル 8階 (TMオフィス内)アクセス:大阪メトロ「淀屋橋駅」または「本町駅」より徒歩6分
受講スタイル 以下4つの中から、受講スタイルをお選びください。 

 

教室で受講するリアル講座(定員8名)

8人限定のPRコンサルティングつき講座です。
 大阪府知事の証明を受けた修了証を発行します。

受講料:茨木商工会議所 会員 55,000円(税込) 
受講料:        一般 88,000円(税込) 

 

Zoomを活用したオンライン講座

受講料:茨木商工会議所 会員 44000円(税込) 
受講料:        一般 55,000円(税込)

 

科目別オンライン講座(1科目あたり)

受講料:茨木商工会議所 会員 3,300円(税込) 
受講料:        一般 5,500円(税込)

 

◆3ヶ月間WEB上の動画視聴で好きな時間に受講できるオンデマンド講座

※オンデマンド講座には「持続可能な中小企業の経営講座」は含まれません

受講料:茨木商工会議所 会員 33,000円(税込) 
受講料:        一般 44,000円(税込)

主催 豊中商工会議所
備考 ※当講座修了者には、職業能力開発促進法第 24 条第 1 項の規定に基づく修了証が発行されますが、手続き上、開講10 営業日前(令和6年4月22日)までのお申込みの方が対象となります。(その他発行条件あり) 

※オンライン講座については機構の修了証を発行します。
上記に関するお問合せは(一社)地方PR 機構に直接お問合せください。

【TEL: 06-6231-5400 】

申込 こちらのホームページをご覧ください

※リアル鋼材の受講には、(一社)地方PR機構の会員登録(無料)が必要です

 

■お問合せ

  • 茨木商工会議所 総務部
  • 電話:072-622-6631

ものづくり企業のための「大阪ものづくり優良企業賞」申請支援セミナー

高槻商工会議所・茨木商工会議所・摂津市商工会では、大阪の産業の活性化と地域社会に貢献する優秀なものづくり中小企業を表彰し、「匠」マークや「知」マークの使用と共に販路開拓支援を行う大阪府の中小企業顕彰制度「大阪ものづくり優良企業賞(匠)」の申請支援を行っています。

 

受賞企業からは「匠認証により従業員のモチベーション向上や、信用力アップで求人にも役立った」との声もいただいております。

2024年度の募集開始にあたって、下記のとおり応募申請に向けた概要説明や、匠企業の取組・活用事例等について解説いたします。大阪府の販路開拓支援制度を多いにご活用ください。


【日 時】

2024年4月23日(火曜日)  14:00~16:00

 

【会 場】

高槻商工会議所 3階会議室(高槻市大手町3-46)

 

【対 象】

高槻市・茨木市・摂津市など北摂地域にする中小企業者で、製造業、または、組込ソフトウェア業として工業製品の設計・製造技術に関連する事業を営む会社・個人事業者。
※食料品製造業、飲料・たばこ・飼料製造業、大企業子会社は応募できません。

 

【定 員】

15社

 

【費 用】

無料

 

【内 容】
1.過去の「大阪ものづくり優良企業賞(匠)」受賞企業に学ぶ取組・活用事例
事例発表企業(予定):当山商事株式会社  当山 晋二 氏
高槻商工会議所 コーディネーター 森 茂治
2.2024 年度の大阪ものづくり優良企業賞募集説明、質疑

大阪府商工労働部 ものづくり支援課 販路開拓支援グループ 担当者

 

 


お申込みはこちらからお願いします。(会場の高槻商工会議所で一括受付します)

第15回茨木まちゼミ 2月16日(金)~3月20日(水)

魅力的な講座が沢山あります

「ちょっと聞いてみたい」「前から気になっていた」という方は、この機会に是非お申込ください!
お申し込み方法は本ページ下部をご覧ください。↓

2月13日(火)より各講座の受付を開始します!

———————————————————————————————————————————

(※新着情報・満席情報については以下URLをクリックしご参照ください。)
<新着情報・満席情報掲載ページ>
———————————————————————————————————————————

 

商店主の方々が講師となって、プロの技を無料で教えてくれる「得する街のゼミナール」、略して「まちゼミ」。

地域活性化事業として注目されているこの取組みを、今回も茨木商工会議所・茨木市商業団体連合会主催で開催いたします!

今回は魅力たっぷりの計15講座での開催となります!

茨木まちゼミでは、地元茨木市の店主の方々がどんな技を魅せてくれるのか、乞うご期待下さい☆

 

★まちゼミって何?

“まちゼミ”とは、地元の店主が講師となり、専門店ならではのノウハウを活かして、その道のコツや豆知識を伝授してくれる、原則無料の少人数制のセミナーです。(一部、材料費(実費分)がかかる場合があります。)お店からの販売や勧誘はありませんので、安心してご参加いただけます。

 

純粋に「暮らしを豊かにしてくれる知識を学ぶ場」として、店主さんや他の受講者さんとの交流も合わせてお楽しみください。

 

◆講座の申込み方法は次の通り

 

ステップ1 下のチラシから各講座の詳細をチェック! 
ステップ2  気になる講座のお店に直接お申込みを! <2/13(火)より受付開始>
ステップ3  時間・場所・持ち物などをお間違えの無いようにご参加下さい!

※定員に達し次第、募集を締め切らせていただきます。

※予約後のキャンセルは速やかにお店にご連絡ください。

(直前の場合は材料費をいただく場合もございます。)

※受講申込は2月13日(火)より、受付スタート!【お申込みお待ちしています!】

※受講の際はマスクをご持参いただき、講座中はマスク着用にご協力ください。

 

開催スケジュールはコチラをクリック下さい。(グーグルカレンダー)

 

茨木まちゼミFacebookでもアップしていますのでご確認下さい。

 

 

 

『社会保険・労働保険等実務講座』開催のご案内

本講座では、社会保険・労働保険等に関して、最近の法改正も含め業務上

押さえておきたいポイントについて、実務に即した内容をわかりやすく説明致します。

本年度も2日間に分けて開催致しますので、経営者の方をはじめ、人事・

総務ご担当者の皆様には、是非この機会に奮ってご参加くださいますよう、

ご案内申し上げます。

 

【日 時】:2024年2月28日(水) ・ 3月6日(水)

各日とも 14時00分 ~ 17時00分

 

【会 場】:茨木商工会議所 会議室

茨木市岩倉町2─150 立命館いばらきフューチャープラザ1F

 

【講 師】:オフィスT&D Faith経営労務事務所 特定社会保険労務士 髙田 崇一氏

 

【対 象】:経営者、人事・総務担当者等

 

【参加費】:無料

 

【定 員】:30名(申込み先着順)

 

※新型コロナウイルス感染拡大の影響により、中止の場合がございます。

 

お申込みは、こちらをクリックして下さい。

詳しい内容につきましては、社会保険・労働保険等実務講座案内状〔完成版〕をご確認頂きますよう、お願い致します。

3月31日開催 いばらきてづくり市in元茨木川緑地 出展者募集(2/12締切)

2024年3月31日(日)に開催する「いばらきてづくり市in元茨木川緑地」への出展者を募集します!

 

本事業の事業要項・実施概要・募集概要(開催日時、開催場所、搬入搬出、応募要件、留意点等など)を掲載しておりますので、必ずご確認ください

 

出展をご希望の方は、2月12日(月)23:59までに申込フォームよりお申込みください。

以下の事業要項内の実施概要及び募集概要をすべてお読みいただき、ご同意いただけましたらお申込みください。

(申込フォームへは、本ページ下部よりエントリーいただけます。)

皆さまからのお申込みをお待ちしております。

 

 

「いばらきてづくり市 in元茨木川緑地」事業要項(暫定版)

【本事業の趣旨】:

このてづくり市は、茨木市の活性化のために、茨木商工会議所が開催します。

 

「いばらきてづくり市 in 元茨木川緑地」の実施概要

 

【飛散防止対策】:

テントやパラソルはおもりなどを利用し動かないようにしてください。商品およびディスプレイ備品や飾りつけなどはしっかり固定し、飛ばないようにしてください。

蛇口の使用可能か確認中です。

 

【出展の対象】:

手作り、手仕事、ワークショップのみ対象

食品は保健所の許可のある施設で製造し、個包装、表示義務の書かれたものに限ります

次のものは出店(販売)できません

〇手作り品でないもの(市販されているもの、仕入商品)

〇キャラクターもの、生き物(植物を除く)、てづくり市の趣旨にそぐわないもの

〇現場調理(保健所の許可)が必要なもの

〇射幸心をあおる恐れのあるもの(くじ引き、レアもの表示など)

 

【申込対象者】:

〇本事業の趣旨に賛同し、当会議所及び茨木市のアンケートにご回答いただける方。

(※アンケートにお答えいただけない場合、次回からの出展をお断りすることがあります。)

〇その他、本実施要項に書かれていることを遵守できる方

〇Eメールで連絡の取れる方(添付ファイルを含む)

迷惑メールフィルタ等が原因でメールが届かないケースがあります。

当会議所からのメール‘sasai@ibaraki-cci.or.jp’の受信ができるよう設定をお願いいたします。

お申し込み者理由でのメール不着による不利益について、当方では責任を負いかねます。

 

【開催日時】

3月31日(日) 10時00分~16時 (雨天中止)

※さくらまつりのライトアップは21時まで。20時までご自身の判断の上で出店可

※雨天中止、緊急事態宣言発出中止などの中止の判断は、前々日の29日(金)16時00分に行い、中止連絡は、同日18時00分までにメールにて連絡します

※早退はできません

 

【開催場所】:

元茨木川緑地( 高橋交差点~中央公園北交差点 )

 

【同時開催】

茨木桜まつり2024(ライトアップあり)

キッチンカー2件出展あり。(11時~20時まで(予定))

 

【当日の受付・搬入・搬出】:

★開催日に全て行って下さい。

<受  付> 8時45分~9時20分 (元茨木川緑地にて)

<搬入時間> 8時45分~9時50分まで

<搬出時間> 16時以降~20時30分までに撤収

※16時以降は、ご自身の判断で搬出時間を決めてください。

<搬入方法>

※元茨木川緑地への車両の搬入出及び駐車は出来ません。

※車両で搬入出をされる場合は、「中央公園駐車場」をご利用ください。

出展者様の自転車は、市役所前駐輪場に停めてください。

 

【ブース配置】:

本茨木川緑地内にブースを設置。1ブースは、間口約2m×奥行き約2mの正方形。

ブース位置は主催者で決定します。ワークショップを実施する場合もブース内に収めていただきますが、お客様がある程度の時間そこに留まることを想定した配置といたします。

1店舗で複数のブース使用不可。

当日のブース運営は必ず申込者が行います。(身代わり申込不可)

 

【募集出展数】:20件程度

申込者多数の場合は抽選、または出展数の増加を検討

 

「いばらきてづくり市 in元茨木川緑地」の募集概要

 

【参加費用】:2,000円/1ブース

※お支払いは、当日の受付で集金させていだきます。(今回は備品貸出無し)

※出来るだけ釣銭の無いようにお願いいたします。

 

【備品貸出】:

今回は、備品貸出、電気貸出し、ありません。

机、椅子を押し込み者に貸出。(有料、出展申し込み時に申込者のみ)

◎机:1,100円/1台

大きさは、間口1800mm 奥行450mm 高さ700mm

◎椅子:330円/1脚

パイプ椅子

◎電気使用は、ワークショップをされる方で、申込時に次の2つの情報を申告された方に限ります。

①使用する全ての電気器具

②そのワット数 ※ワット数の関係でお断りすることがあります。

 

【その他条件】:

〇主催者は、ブーススペースの確保以外は準備できません。

〇テントやパラソル及び飛散防止用おもり、机や椅子、その他ディスプレイの棚や看板、販売やサービスの提供やワークショップに必要な備品類、突然の雨への対策、直射日光(熱中症)対策、マスク等の新型コロナ感染症対策、釣銭等、すべて出展者でそろえてください。

〇会場にゴミ箱は設置しますがお客様用です。出展者様で出たゴミはお持ち帰りください。

〇本事業出展にかかるすべての自然災害や事故、トラブル等については、主催者は責任を負いかねます。故意または過失を問わず、損害が発生した場合は、当事者に賠償責任を負ってもらう場合があります。

〇出展者様同士、仲良くしていただくことを切に願います。

 

【応募期間】:

2024年1月31日(水)から、2月12日(月)23:59まで受付。

多数の場合抽選。

 

【応募方法】

申込フォームよりWEBエントリー

 

【決定通知】:

2月15日(木)迄にメール送信。

 

【協 力】

いばらきてづくり市実行委員会

 

【主 催】

茨木商工会議所

 

 

YouTube等を活用した販売促進の個別相談会!(2月19日開催)

茨木商工会議所では、ホームページやインターネット上にある無料のSNSサービス等を利用して販売促進に繋げていただく為に、無料の相談会(完全予約制)を下記のとおり開催します。

講師は、上位5%内(フォロワー2.9万人超)に入るユーチューバー。
売上や集客を増やしたい方、ホームページ管理者、ユーチューブ動画を活用したい方、創業者、創業希望者の方々など、是非ご利用下さい。

 

【開催日時】

2024年2月19日(月)10:00~16:00受付 ※ 毎時00分から相談スタート

現在の相談の空き時間は、10時から、11時から、13時からとなっています。

 

【開催場所】

茨木商工会議所 特別応接室

茨木市岩倉町2-150 立命館いばらきフューチャープラザ1階

 

【対象者】

経営者、事業主、ホームページ管理者、ユーチューブでPRしたいとお考えの方、創業者、創業希望者他

 

【相談員】

MAO SYSTEM 代表      村下 学氏

当会議所WEBアドバイザー (会員事業所)

ユーチューブチャンネル登録者数2万9千人越えユーチューバー

 

【対応条件】

6名(6組)限定の完全個別対応の予約制です。
毎時00分から約45分間の相談を受けることが出来ます。

申込みのタイミングにより、対応できない場合があります。
その場合、他の日時での対応を検討させていただきます。

 

【予約申込方法】

予約はコチラ (入力フォームに異動します。)

14:00、15:00、16:00のスタートは、予約が入りました。それ以外のお時間でご指定下さい。