Author Archives: ibarakicci

第164回 簿記検定試験 2級 成績(点数)開示について

第164回 日商簿記検定試験の合格発表日は、6月26日(月)となります。

 

6月26日(月)午後4時~午後6時の間に、成績(点数)表ダウンロード案内メール及び、個別パスワード案内メール2通送信いたします。

2通メールが受信されない方は、下記の可能性が考えられます。

 

①登録メールアドレス入力の誤入力

②メール受信設定(環境)による受信拒否

③迷惑メールフォルダーに振り分けられている

 

また、メールは2通受信できているが、成績が確認できない方は、下記のいずれかに該当します。

 

①パスワードをコピーした際に、余白スペースが含まれている

 

②アルファベットの大文字・小文字・数字が入り混じっています

 大文字は大文字、小文字は小文字で入力をしないとログインできません。

 

※紙にパスワードを書き写し、1文字づつ確認しながら手打ちで入力をしてください。

※パスワードに間違いはありません

 

一斉送信システムとなりますので、午後4時~午後6時の間に送信されるメールの受信ができなかった方は、下記よりお手数ですが再度ご登録をお願いいたします。

※申込時に成績開示を希望しないと登録した人には、メール送信はされません。

 

午後6時を過ぎても成績開示メールが届かなかった方の再登録期間は、6月26日(月)~6月27日(火)までとなります。

再送信は、6月28日(水)に送信いたしますので、ご了承をお願いいたします。

 

※6月26日(月)午後4時~午後6時の間に配信となります。よって、

 午後6時以前に登録された方には、再送信いたしませんので

 登録時間にご注意いください。

 

事前登録者で、メールが届かない方は、こちらをクリック

こちら

 

 

 

 

 

 

 

第13回 北摂地ヂカラフェスタ(ロハスフェスタ内)出展者募集 (8/31受付〆切)

~北摂地ヂカラフェスタ開催に伴う出展事業者募集のお知らせ~

 

北摂地域の選りすぐりの商品・サービスを広くアピールするため、北摂地区に属する商工会・商工会議所が株式会社シティライフNEWと連携し、「北摂地ヂカラフェスタ」を開催します。来場者12万人を誇る人気イベント「ロハスフェスタ」内に特設コーナーを設け、実際にお客様の反応を体感してもらおうというイベントです。是非この機会に『北摂地域発』のお店や商品・サービスをPRして下さい。

 

第13回 北摂地ヂカラフェスタ 出展概要

 

【出展概要】

1、北摂の中小企業で、商品・サービス・品揃え・売り方等、その事業者ならではの独自性が見られること。

 

2、雑貨や木工品、植物、個別包装された食品、飲料等の販売や展示、体験コーナーなどのサービス。

(※飲料の提供(喫茶)を実施される場合は、テントは三方囲いとなり、必要な営業許可を保健所で取得する必要があります。)

 

3、ロハスフェスタ内での開催となりますので、ロハスフェスタ及び地ヂカラフェスタが定める規定を遵守すること。

 

4、出展位置は、主催者側の抽選で決定させていただきます。

 

5、出展回数が、過去2回以内の事業者様を優先させていただきます。

(※ロハスフェスタ事務局の審査により出店をお断りする場合もありますのでご了承下さい。)

 

6、イベント開催後のアンケートにご回答いただきます。

 

7、イベント開始30分前までに設営を完了し、イベント終了まで出展していただきます。

 

8、地ヂカラフェスタは雨天決行のため、雨天でも必ず出展ください。

(※ただし、荒天の影響等により中止になる場合がありますのでご了承下さい。)

 

 

【開催日時】 2023年10月27日(金)・28日()・29日(

全日とも 9:30〜16:30

※3日間出展、2日間出展(27日・28日)と1日出展(29日のみ)からお選びいただけます。

※当イベント説明会(出展事業者対象)は9月14日(木)19時より茨木商工会議所で開催予定です。

 

【開催会場】 万博記念公園(吹田市)東の広場 ロハスフェスタ内特設コーナー

 

【出展料】  会員5,000円  非会員35,000円 (いずれも税込)

(1ブース3,600mm×2,700mm)(予定)
※3日間出展、2日間出展、1日出展ともに同一料金です。
※別途、万博記念公園等の入場料や駐車場料、電気を使用される場合にも費用がかかります。
※備品として、テント、机2台、椅子4脚が付いています。

 

【応募締切】 2023年8月31日(木)

 

【申込方法】

コチラをクリックしてエントリーください。

(※下部のチラシ掲載内容をよくお読みいただき、ご了承いただいた上でのお申込みをお願い致します。)

 

 

【主  催】
 能勢町商工会・豊能町商工会・島本町商工会・摂津市商工会

高槻商工会議所・吹田商工会議所・豊中商工会議所・池田商工会議所

茨木商工会議所・箕面商工会議所(主管)
【協  力】 株式会社シティライフNEW

 

 

 

 

 

第14回茨木まちゼミ 7月21日(金)~8月30日(水)

魅力的な講座が沢山あります

「ちょっと聞いてみたい」「前から気になっていた」という方は、この機会に是非お申込ください!
お申し込み方法は本ページ下部をご覧ください。↓

7月18日(火)より各講座の受付を開始します!

———————————————————————————————————————————

(※新着情報・満席情報については以下URLをクリックしご参照ください。)
<新着情報・満席情報掲載ページ>
———————————————————————————————————————————

 

商店主の方々が講師となって、プロの技を無料で教えてくれる「得する街のゼミナール」、略して「まちゼミ」。

地域活性化事業として注目されているこの取組みを、今回も茨木商工会議所・茨木市商業団体連合会主催で開催いたします!

今回は魅力たっぷりの計15講座での開催となります!

茨木まちゼミでは、地元茨木市の店主の方々がどんな技を魅せてくれるのか、乞うご期待下さい☆

 

★まちゼミって何?

“まちゼミ”とは、地元の店主が講師となり、専門店ならではのノウハウを活かして、その道のコツや豆知識を伝授してくれる、原則無料の少人数制のセミナーです。(一部、材料費(実費分)がかかる場合があります。)お店からの販売や勧誘はありませんので、安心してご参加いただけます。

 

純粋に「暮らしを豊かにしてくれる知識を学ぶ場」として、店主さんや他の受講者さんとの交流も合わせてお楽しみください。

 

◆講座の申込み方法は次の通り

 

ステップ1 下のチラシから各講座の詳細をチェック! 
ステップ2  気になる講座のお店に直接お申込みを! <7/18(火)より受付開始>
ステップ3  時間・場所・持ち物などをお間違えの無いようにご参加下さい!

※定員に達し次第、募集を締め切らせていただきます。

※予約後のキャンセルは速やかにお店にご連絡ください。

(直前の場合は材料費をいただく場合もございます。)

※受講申込は7月18日(火)より、受付スタート!【お申込みお待ちしています!】

※受講の際はマスクをご持参いただき、講座中はマスク着用にご協力ください。

 

開催スケジュールはコチラをクリック下さい。(グーグルカレンダー)

 

茨木まちゼミFacebookでもアップしていますのでご確認下さい。

 

~チラシ表紙掲載の実施期間(終了日)訂正のお知らせ~
×8/30(日) ⇒ ◎8/30(水)

 

 

まだ間に合う! インボイス制度実務対応セミナー

~ インボイス開始にむけて準備はOK? ~

まだ間に合う! インボイス制度実務対応セミナー

 

いよいよ今年の10月1日より消費税インボイス制度がスタートします。

どんな制度? 事業への影響はあるの? 準備すべきことは何? など、まだまだ不安を感じている方も多いのではないでしょうか。

開始直前の今だからこそ、基礎から実務対応まで当セミナーで確認していただき、万全の体制でインボイス制度に備えましょう!

 

 

実施概要

【開催日時】

2023年8月18日(金)・23日(水) 両日とも14:00~ 16:00

 

【会  場】

茨木商工会議所 会議室

茨木市岩倉町2-150 立命館いばらきフューチャープラザB棟1階

※専用駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。

 

【講  師】

税理士法人あおぞら茨木事務所  赤川 泰大 氏(税理士)

 

【内  容】

1日目(8/18) 基礎編

  • 消費税計算の仕組み
  • 本則課税と簡易課税
  • 帳簿・請求書等の記載事項
  • インボイス制度とは

 

2日目(8/23) 実務編

  • インボイス制度の経過措置
  • 登録事業者へなるべきか
  • 取引先への対応
  • こんな取引はどうする?

 

【参  加  費】

無料

 

【定  員】

30名

 

 

【申  込】

コチラのWEBフォームからエントリーしてください。

 

【主  催】

茨木商工会議所    (TEL:072-622-663

 

 

 

※定員がオーバーした場合や開催を中止する場合は、ご連絡いたします。

 

 

 

メールマガジン6月号について

毎月、配信しておりますメールマガジンにつきまして

6月号を本日配信予定日としておりましたが、

システムエラーの関係から、明日14日(水)に配信予定と

させて頂きます。

ご迷惑をお掛け致しますが、ご了承のほどお願い申し上げます。

会報6月号 P2「茨木辨天花火大会」掲載記事について

会報6月号 P2「茨木辨天花火大会」開催予告の本文中及び

掲載チラシにおいて、観覧は協力券(有料)の記載がございますが、

上記、花火大会の観覧は「無料」となりました。

 

茨木辨天花火実行員会において、実施概要の検討が重ねられ、当初の

観覧は協力券(有料)とする決定から、記事掲載後に観覧は「無料」

という決定に変更されれました。

 

記事を見られた方には、ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんでした。

お詫び申し上げます。

 

「茨木辨天花火大会」の実施概要等の詳細につきましては、

下記専用ホームページをご確認ください。

 

皆様のお越しを、お待ちしております。

 

第64回 茨木辯天花火大会

 

 

MoTTo OSAKAオープンイノベーションフォーラム  ~【2社登壇】大阪ガスとLG Japan Lab~ 技術ニーズ説明会のご案内

 

 

大阪商工会議所は、大企業と中堅・中小企業との連携による技術開発や

製品化・事業化を支援する「MoTTo OSAKA オープンイノベーションフォーラム

(通称:もっと大阪)」を展開しています。

 

今回のフォーラムでは、大阪ガス株式会社とLG Japan Lab株式会社の2社が登壇!

それぞれが中堅・中小企業等との新たな技術連携に向けて公開し、幅広く提案を募集します。

皆様からの積極的なご参加をお待ちしております。

 

 

◆日 時:7月5日(水)14:30~17:00

 

◆場 所:大阪商工会議所 7階 国際会議ホール(大阪市中央区本町橋2-8)

https://www.osaka.cci.or.jp/access/access_cci.html

 

◆プログラム:

1.開会・オリエンテーション

立命館大学大学院 テクノロジー・マネジメント研究科 教授 名取 隆 氏

(「MoTTo OSAKA オープンイノベーションフォーラム」座長)

2.大阪商工会議所 オープンイノベーションフォーラム事業紹介

3.最新技術ニーズに関する情報提供 大阪ガス株式会社 ご担当者様

4.最新技術ニーズに関する情報提供 LG Japan Lab株式会社 ご担当者様

5.今後のスケジュールやエントリー方法の説明

 

〇名刺交換会(17:00~17:30に予定、自由参加)

 

◆探索事業領域:

《大阪ガス株式会社》

○事業共創パートナー募集

1.定置型蓄電池(業工用)の「火災予防・火災拡大防止システム」

2.地中レーダー(GPR)での取得情報を図面化する「地下埋設物プラットフォーム」

3.受付・架電業務のデジタル化による「高度健康相談・見守りサービス」

4.ライフステージごとの「食」を起点にした「フードウェルビーイングサービス」

 

○用途開発パートナー募集

1.「気象シミュレーション技術」を活用したスマートアグリ・ファクトリー・ライフ

2.特異な吸湿特性を持つ「金属有機構造体(MOF)」を活用した新規吸脱着素材

3.分散性に優れる「フルオレンセルロースファイバー(FLCeF)」を活用した新規素材

4.透明性の高い「抗菌・抗ウイルスコーティング剤」を活用した新規製品

5.低コスト・高分散性「多層グラフェン」を活用した高熱伝導樹脂・塗料

6.透明性の高い「チタン系ナノ材料」を活用した防汚・消臭・光電子材料

7.植物由来の「生分解性フィルム用樹脂」を活用したフィルム商品

8.「低温粉砕」による食品原料・樹脂等の粉体加工

 

○技術開発パートナー募集

1.安価で省施工な「環境センサー」による空気質の見える化と空調制御システム

2.「IoT計測センサー」による水質測定困難物質のリアルタイム遠隔監視

3.家庭用燃料電池エネファーム(EF)モニター実証先での「遠隔データ計測システム」

4.「メタバース空間」での交通安全研修

 

《LG Japan Lab株式会社》

1.flexible熱電材料

2.バイオマスプラスチック

3.デジタルヘルスケア関連部品

4.宇宙関連素材

 

◆参加費:無料

 

◆主 催:大阪商工会議所

 

◆共 催:東大阪商工会議所、高槻商工会議所、茨木商工会議所、八尾商工会議所、

姫路商工会議所、西宮商工会議所、大阪府、都心型オープンイノベーション拠点 「Xport」

 

◆MoTTo OSAKA オープンイノベーションフォーラム~【2社登壇】大阪ガスとLG Japan Lab~ の流れ

1.技術ニーズ説明会の開催 [7月5日]

2.エントリー書類の受け付け[7月6日~8月18日]

3.選考結果の通知 [9月下旬]

4.ビジネスマッチング会の開催[9月下旬]

※参加対象は選考通過企業のみ

 

◆申込締切:6月29日(木)

 

◆お申込み、内容の詳細は下記HPをご覧ください。

https://www.osaka.cci.or.jp/event/seminar/202305/D22230524019.html

 

■お問合せ先:

大阪商工会議所 産業部 産業・技術振興担当

TEL:06-6944-6300    e-mail:motto@osaka.cci.or.jp

 

2023年度 展示商談会出展補助制度

2023年度 展示商談会出展補助制度のご案内

 

【補助制度の内容】(2023年5月1日現在)

茨木商工会議所では展示商談会を活用して、販路拡大を目指す中小企業に対して出展料を補助する制度を実施しています。

今年度は、大阪勧業展、きたしんオビジネスマッチングフェア、その他当会議所が指定した展示商談会事業への出展を対象に実施します。

(補助対象事業は、事務局に確認してください)

 

茨木商工会議所が指定する展示商談会の出展料に対し補助します。(年度内に1回限り)

  • 対象となる展示商談会

・大阪勧業展2023

・きたしんビジネスマッチングフェア

・新価値創造展2023(中小企業総合展)

・インターナショナル・ギフト・ショー2023

・きたしんオンラインうまいもん市~食の彩展in北おおさか2023~

・※その他  (当会議所が別途定めるもの)

 

  • 補助限度額

茨木商工会議所の会員事業所     30,000円(最大)

茨木商工会議所の会員以外の事業所  10,000円(最大)

※出展料が補助金額を下回る場合は実費額となります

 

  • 補助対象経費

出展者が展示商談会主催者に支払う出展基本料

※その他の展示商談会で申請される場合は、申請書提出の前に事務局にご一報下さい。

※補助企業数は、予算の範囲内で先着順とします。(15社前後を予定)

 

【申込資格】

次のすべてを満たすことを条件とします。

  • 茨木市に事業所(本社または営業拠点)を置く中小企業 (茨木市の住民税・法人住民税が完納)

・製造業・その他の業種:従業員数300人以下又は資本金3億円以下

・卸売業:従業員数100人以下又は資本金1億円以下

・小売業:従業員数50人以下又は資本金5,000万円以下

・サービス業:従業員数100人以下又は資本金5,000万円以下

  • ①の事業所が直接、製造又は販売する商品やサービスの販路拡大を目的とするもので

あること

  • 出展終了後、簡単なアンケートに協力いただけること

※上記であっても、茨木商工会議所が補助対象企業としてふさわしくない(例:公序良俗に

違反する出展が見込まれる、会費未納、等)と判断する場合はお断りさせていただきます。

 

 

【申込から補助金支払までの流れ】

 

以下のとおり、事前申請後、実際に出展していただき、出展終了を確認後に補助金をお支払いします。

 

①事前申請

対象の展示商談会出展への補助を希望される場合は、事前申請が必要です。

(出展の15日前まで)

・補助金事前申請書と展示事業主催者に提出する出展申込書のコピー

(出展企業→茨木商工会議所)

・事前申請確認書(茨木商工会議所→出展企業)

 

②補助金の請求(請求期限:2023年2月26日月曜日)

展示商談会出展後に補助金をお支払いします。

請求に必要な書類等

・補助金請求書と出展料の領収書、出展したことがわかるもの

(パンフレット、ガイドブック等)   (出展企業→茨木商工会議所)

 

  • なお、2024年2月29日以降の請求は、いかなる事情があってもお支払いできませんのでご注意ください。

 

③補助金支払

請求書に記載の金融機関口座に、概ね1カ月程度で補助金をお振込みします。

(茨木商工会議所→出展企業)

  • 事前申請で申請確認がされていない場合、補助金の支払いはできませんのでご注意ください。

 

【問い合わせ先】

茨木商工会議所

〒567-8588 茨木市岩倉町2番150号立命館いばらきフューチャープラザ1F

電話:072-622-6631   FAX:072-622-6632

Mail: info@ibaraki-cci.or.jp

 

 

 

 

 

第14回茨木まちゼミ 参加店募集(5/31 申込〆切)

…………………………………………………………………………………………………

■買い手よし、売り手よし、世間よし!

「茨木まちゼミ」に貴方のお店でも、開催してみませんか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

まちゼミとは

“各店舗が講師” となり、“予約制” で 各店が得意とする分野の ”専門知識やプロならではのコツ” を “受講者(お客様)” に “無料” で “講義したり、体験を提供” する “少人数制のゼミ(ミニ講座)” です。

まちゼミを通じて

お店の存在、特徴、商店主のこだわり、人柄などを知っていただくとともに、お客様とのコミュニケーションの中で信頼関係を築くことで、新規顧客の獲得やお店の知名度アップを図ることを目的として全国2,000以上もの地域や商店街、約30,000店で行われています。

茨木でも市内全域のお店や個店から、まちゼミに取り組む店主や販売員さんが集まり「茨木まちゼミ」の開催を続けています。

講義形式やワークショップ、体験型など各店で趣向を凝らし、お客様の幸せ、満足を第一に考え、確実にお店のファンを増やしています。

貴方のお店でも、「茨木まちゼミ」の実施を検討してみませんか?
…………………………………………………………………………………………………

 

★★★ 第14回 茨木まちゼミ 開催概要 ★★★

 

【参加店申込締切】:2023年5月31日(水)

 

【講座の実施期間】:2023年7月21日(金)~8月31日(木)の間に6回/1講座(講座開催日は任意でご指定いただきます)

 

【参加費】:<第13回より改訂>

<茨木商工会議所の会員>1講座3,000円 2講座6,000円 3講座9,000円

<会員以外>1講座15,000円 2講座22,500円 3講座30,000円

【対 象】:茨木市内で事業を営む事業者・お店

 

☆”オンライン講座”でのご参加もお選びいただけます。

 

募集要項・お申込

募集要項・お申込はコチラよりご確認下さい

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

なお、『茨木まちゼミ』に参加したい事業者様(店舗様)は、

必ず1回以上の説明会・勉強会への参加が必要です。

初めて茨木まちゼミに参加ご希望方は、お気軽にお問合せください。

…………………………………………………………………………………………………

◎お問い合わせ

茨木商工会議所

月曜日~金曜日 9:00~17:15(祝日を除く)

TEL:072-622-6631

FAX:072-622-6632

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━